このページではZOCのご利用、ご予約や料金等についてご案内しておりますので、
一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
お電話によるお問い合わせは
ZOCセンター TEL.093-293-0036(24時間受付)
本社事務所 TEL.093-293-9077 (平日9時〜17時)
メールの方は、お問い合わせフォームをご利用ください。

ゾックって何?
ZOCは、当社が開発した日本初の料金メーター(ゾーン・コントローラー・キャブ)搭載の会員予約制ハイヤー配車サービスです。
年会費をお支払い頂いた会員様は、タクシー料金に比べて最大半額となるZOCをご利用いただけます。
会員区分と期間は?
会員様の区分は、個人会員・家族会員・法人会員の3種類です。
※家族会員は、個人会員の方と同居されているご親族であれば登録できます。
※法人会員は、1事業所ごととさせていただきます。
会員期間は、入会日(入金日)より1年間です。
年会費は?
年会費は、個人会員 3,000円、家族会員 1名につき 1,000円、法人会員 10,000円です。
期間中の退会については、年会費の返金はいたしません。

どこへでも迎えにきてもらえますか?
営業区域(北九州市、中間市、遠賀郡)というものがあります。
運送法上、乗車場所か降車場所のどちらも営業区域でない場合は配車ができません。
どちらかが営業区域であれば配車はできます。
配車の予約はどれくらい前から可能か?
個人の方で2ヶ月前からご予約をお受付致します。企業様の場合半年前から受付可能で、定期予約の場合は1年分申込頂けます。
※企業様や役場関係などの場合、事前に見積書もご用意できます。
当日の配車予約について?
時間帯や交通状況によって、混雑していることがあります。お時間になるべく余裕を持ったご予約をお願いいたします。

料金メータはどうなっているの?
初乗り1,000円で5km走行または15分経過、以降6km走行または15分経過毎に1,000円加算という走行距離と時間制併用型の料金システムです。
深夜・早朝の割り増は?
割り増しもなく、24時間安心してご利用頂けます。
降りる直前に1,000円上がったりするんですか?
1,000円ずつメーターが加算されますので、メーターが上がる直前には音とランプでお知らせし、好きなタイミングで降りて頂け、目的地直前でお客様の意思に反してメーター料金が上がった・・・というような問題がなくなりました。
高速代は?
高速代、駐車場代などはお客様の自己負担になります。高速を利用した場合、距離が伸び、料金が上がることがありますのでご注意下さい。